SSブログ
前の10件 | -

下町ロケットドラマ感想 第1話は絶対観た方がイイです! [テレビドラマ]

日曜ドラマ”下町ロケット”の評判が良いようです。

当然ですよね。池井戸ドラマは観るものを引き付ける
”黄金の不文律”とも言える要素がふんだんに盛り込まれているのですから。

それは、

主人公の挫折⇒破滅する程の危機が訪れる⇒力を合わせて危機を乗り越える
⇒悪が滅びる

要するに典型的な”勧善懲悪”なんです。

時代劇で言うところの「水戸黄門」だったり「遠山の金さん」だったりと
最後は必ず正義が勝つ、といった分かりやすいストーリーなんですね。

それって観ている者の胸がスカっとするわけです。

ハラハラドキドキしながら予定調和のように主人公が勝つ!
これほどわかりやすいストーリーはないのですが、
奇をてらったような結末でないところも視聴者の好感を得ることに
成功しているのです。


ドラマでは法廷闘争で、原作にない佃社長による証人尋問のシーンが
ありますが、その場面で佃社長がはっきり言ってます。

「正義は我にあり!!」

ちょっと臭すぎてそのシーンはやや興ざめしたのですが、
原作ではその場面はありませんし、神谷弁護士の活躍で勝ちに等しい和解を
することができてます。

佃社長の熱血漢ぶりをドラマという時間制約のある中で、
端的に表現するためにあの証人尋問のシーンをもってきたんでしょうね。


ドラマ「下町ロケット」は池井戸潤の直木賞作品「下町ロケット」と、
その続編「下町ロケット2」を合わせたものです。


下町ロケット (小学館文庫)

下町ロケット (小学館文庫)

  • 作者: 池井戸 潤
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2013/12/26
  • メディア: 文庫




下町ロケット2 ガウディ計画

下町ロケット2 ガウディ計画

  • 作者: 池井戸 潤
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2015/11/05
  • メディア: 単行本




1部と2部を合わせてドラマ化するというのは
ドラマ「半沢直樹」と同じですよね。

第5話はロケット編最終回ということなので、
小説「下町ロケット」の内容を最後までやってしまう
ということなので慌てて「下町ロケット2」を購入して
読んでみたので、これで原作とドラマの相違を楽しむ
といったカンジでテレビを観ることができます。

原作を読んだものとしての感想ですが、
結論から言えばドラマは大変良くできていると言えます。

通常、原作をドラマ化した場合は、どうしても原作に
適わない場合が多いのですが、「半沢直樹」もそうですが、
この「下町ロケット」も原作を忠実に大きく逸脱しないように
映像化しながらも、原作では味わえないような部分を
映像化することに成功しています。

例えばロケットが打ちあがるシーンなどは、
原作を読んだかぎりでは、ロケットを飛ぶ想像しかできないわけですが、
それを映像で実際に観てみるとその迫力には適わないわけです。

また、阿部寛演じる佃航平社長の熱い演技は原作そのものの熱血漢
を見事表現していることから、原作を読んだ者にも違和感どころか
頭の中の映像をホンモノの映像にしてなぞることができるので
更に面白さが増すといった効果があります。

そして連続ドラマという時間の制約のあるものなので
ある程度の凝縮や、映像上、こうした方が面白味が増す、
といった演出があるわけですが、
そのシーンは明らかに原作よりも優れてたりするので
演出家の力量を感じることもできます。

「このシーンがこんな風に表現できているのかぁ」

「この部分は原作よりも良く描かれているな」

などと二重の楽しみを味わうことができるので、
まだ原作を読んでいない方は、原作を読まれることをお勧めします。

もっとも原作を読んでしまえば、結末もわかってしまうので、
結末はドラマで知るまで知りたくない、という方は
ドラマ終了後に読まれた方が良いでしょう。

あくまでも楽しみ方は人それぞれですから。

それにしても、ドラマの第1話は、原作よりもより過酷だったので
びっくりしました。

京浜マシナリーとナカシマ工業が裏でつながっていたり、
更に佃製作所の技術開発部長の山崎のベンチャーキャピタルの友人も
ナカシマ工業と一枚噛んでいたというのは原作とは異なっているので
驚きました。

原作ではベンチャーキャピタルから1億5千万円の融資を得ているのに
ドラマではぬか喜び状態にされるのでホント絶体絶命状態です。

観ていて、「こんなピンチで打開出来るのか??」

なんて原作を読んでいながらも心配になるくらいのピンチでした。

第1話は拡大版だったので、内容も充実してましたし
直ぐに第2話を観たくなるよう出来栄えにもの凄く感心しました。

ということで、第1話をご覧になっていない方は、
絶対観ることをおすすめします。

で、調べたらドラマ「下町ロケット」はWOWWOWでドラマ化されてたんですね。

主人公の佃航平は三上博が演じてたようですが、熱い演技から言えば、
阿部寛の方が適任ですよね。なんで三上博だったんだろう??って不思議に思います。

この三上博が主人公か?と一見勘違いしそうな動画がアップされているので
削除されてなければ視聴してみてください。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

マツコデラックス「月曜から夜ふかし」で絶品ご当地シェイクを舌鼓 [バラエティ]

6月15日放送マツコデラックス、村上信吾の

”月曜から夜ふかし”で

ご当地絶品シェイク
に舌鼓をうちました。

しかも自分たちで作る、
っていう趣向です。

飲んで感想を述べてましたが、
その前に番組では

仙台、京都、神奈川、東京

シェイクが紹介されました。

以前の放送で、仙台名物”ずんだシェイク”を
4杯飲んでお腹がたっぷたっぷになったと
絶賛していたのですが、
今回もそのしょっぱなに、
仙台駅にある「ずんだ茶寮」の
「ずんだシェイク」

がめでたく紹介されてます。

金額は225円(税込)
ずんだシェイク.jpg


ずんだとは枝豆やそら豆をつぶして餡に
したもので餅にかけるのが仙台名物”ずんだ餅”
です。

その”ずんだ”でシェイクしたのが
「ずんだシェイク」です。


続いて紹介されたのが、
京都八坂きなこ家の
「きなこシェク」

540円(税込)です。

http://www.kinakoya.info/#!collection

特長は京きな粉を使用しているのですが、
京きなこは焙煎が深いために、

香りが強く、甘味があって、まろやか

なんだそうです。


更にこの商品は、
バナナ、黒蜜、抹茶アイスが乗った
贅沢な逸品になってます。

続いて紹介されたのが、
神奈川の箱根湯本のデリ&カフェテラスみつきの

「生豆腐シェイク」

です。500円(税込)。

生豆腐シェイク.jpg

美味しい箱根の水で作った豆腐とバニラが
絶妙なんだそうです。


続いては東京浅草のたいやき屋「写楽」の
「あずきシェイク」

300円(税込)です。

あずきシェイク.jpg

北海道のあずきを使用していて、
甘すぎず、後味すっきりが特長なんだそうです。


最後は青森県大間のお土産屋ファンファーレで
売っている
「マグロ醤油シェイク」
300円(税込)です。

http://tabelog.com/aomori/A0204/A020403/2008093/

バニラアイスにマグロの中骨が入ったマグロ醤油
を数的たらして、牛乳を加えて豪快にシェイク、
そこへ大間産のマグロのたたきをトッピングした
微妙なシェイクです。

お店の人も

「美味しいんですか?」

と聞かれて

「うーん、なんとも言えない」

と答えていました。


しかし、どれもこれもお腹が
たっぷんたっぷんになるシェイクで
あること間違いなさそうです。

そいうった場所に行ったら
ご当地シェイクを飲むのもいいかも
しれませんね。


ところで、YouTubeを使ってお金を稼ぐ方法が
”月曜から夜ふかし”でも紹介されました。

YouTubeセレブ

っていうらしいです。

興味のある人は確認してみてください。

http://www.lp-kun.com/web/lp_kun14335572991459



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

昼顔 ドラマ 視聴率は13%超でまずまずのスタート [テレビドラマ]

今年の夏のドラマは殆どが低調ですが、
上戸彩主演「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」は

初回は 13.3%とまずまずの出だしでした。

第2話は 13.5%と0.2%アップしましたが、

第3話 12.0%でダウンしました。

果たして来週の視聴率はどうでしょうか。

このドラマ 昼顔は1967年の仏、伊合作映画で
アバンチュールを繰り返す有閑マダムのお話を
現代風にアレンジしたもののようです。

しかし主演の上戸彩演じる笹本紗和は
スーパーのパート社員なので、
映画とは違って無茶むちゃ普通の人なんです。

こんな普通の女性が不倫なんてするのでしょうか?

しかも相手は高校教師。確かに斎藤工演じる
生物の先生はイケメンですから、
ふとしたきっかけで知り合っちゃったら
女性は道ならぬ恋に憧れるのかもしれません。


最初なんで不倫に陥るんだろうか?
と思ったのですが、
主人公とその周辺の夫婦仲がうまくいってない
からなんですね。

しかも上戸彩の夫はどうやら不倫をしている?らしい。。

だからと言って妻もしていい、とは限りませんが。

そして不倫相手となる高校教師の斎藤工ですが、
妻の方が出世していて、
しかもその妻は料理、洗濯が大っ嫌いという設定。

なんでそんな女と結婚しちゃったんでしょうねぇ?

その理由は、かつて学生の時に教授だか助教授と不倫に陥り
ドロドロになって傷ついていたのを慰めたのが
斎藤工だったということなんですって。

やっちゃいましたね。。若気の至りですよ。
そんな嫁貰っちゃったら、
ちょっとカワイイ女性と知り合ったらフラフラしちゃうの
分かる気がします。

しかし、
女性が脚本を書いているだけあって、
女性がトキメク部分を突いているんだろうな、
と思いました。

斎藤工にくつ紐結ばれた上戸彩を観て
多くの女性視聴者は

”わたしも結ばれたい~”

なんて思ったみたいです。

また今回の見どころがイケメンたちの
濡れ場が多いんだとか。

3話では雨に濡れた北村一輝の姿がエロかったですし、
結局上半身裸になって、
番組終了間際には吉瀬美智子との絡みのシーンが
出てきましたから、
次週からそんな場面が増えてくるのではないかと
思うと、今後視聴率が上がってくるのではないかと思います。

こんな話が本当に巷うようよあるのかどうか
わかりませんが、

上戸彩が話していたように

”疑似体験”

するにはもってこいのドラマだと思います。

どういう結末になるのか
なんとなく想像つきますが、第4話も期待したいと思います。

タグ:ドラマ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

京都が世界一の観光地に!日テレZIP!で紹介 [メディアとニュース]


米国の有力旅行誌
「トラベル+レジャー」の読者が選ぶ世界で魅力のある観光地ランキングで京都が1位に選ばれました。

元々外国人観光客誘致に力を入れていた京都市は、
世界中に京都をアピールする活動を
行っていてそれが奏功したことになります。

去年は過去最高113万人と目標としていた
100万人をクリアしました。
突破。

京都市観光局や観光協会の勝利ですね。

もちろん民間も頑張っています。

それについて日テレzip!
"ハテナビ"コーナーで
なぜ今京都が外国人観光客に
人気なのかを独自分析しています。



まずは、京都が世界中に京都観光をアピールしたこのが原因

いくら良くてもその良さがアピールはれなければ
意味ないですよね。

次に外国人の観光が変化している
ことに対応したのが大きいのです。

実は今の観光は体験型が主流になってきるのです。

例えば座禅。

修学旅行生が正座したりして
お坊さんの説法を聞くアレです。

それを外国人観光客が体験する
ツアーが大人気なんです。

それには原因があって例えば
妙心寺の副住職は英語が堪能でして
禅の心などを英語説明できるのです。

何の目的で、何をどう説明されるのであれば、
体感したことにも深みが増すわけです。

また、舞妓さん変身ツアーも
大人気です。

外国人観光客には
唯でさえ着物が人気なのに、
しかも舞妓さんを体験できるのですから
大喜びなわけです。

男性はサムライの衣装を着て、
そして京都の街を歩くのですが、
皆さん満足そうな顔をしていました。

京都では外資系ホテルが次々
オープンしているのですが、
リッツカールトンでは日本家屋を移
築したりして
「日本」をアピール、
外国人観光客には和室の方が
洋室よりも人気なんだそうです。

私も旅館の和室の方が好きですけどね。

「日本食」は元々世界で人気が
あったのですが、
ユネスコ無形文化遺産に登録
されてたことをキッカケに
外国人観光客を対象にした
「日本食の料理教室」
を開催したところ
これも人気のあるツアーになってます。

祇園案内ツアーとか言って本物の舞妓さんを写真におさめるツアーも
もちろん人気です。

日本人でも滅多にお目にかかれない
本物の舞妓さんを目撃出来た外国人観光客は
興奮した様子でカメラのシャッターを
切っていました。

こうした人気ツアーは
FacebookなどのSNSにアップされ
口コミサイトとして更に拡散
されていきます。

トリップアドバイザーも積極的に
情報発信しているので、
それを観た外国人観光客が
大挙して京都にやってくるというわけです。

外国人の観光客スタイル

"体験型観光"

を取り入れた京都は官民の積極的努力が
評価された結果が

"世界で魅力のある観光地ランキング1位"

という称号です。

日本にはまだまだ魅力的な観光地が
たくさんありますから、
他の観光地は京都を参考にして、

"体験型観光"

に力を注いで欲しいですね。

斎藤工 上戸彩の不倫ドラマの相手役に an・an のグラビアは話題でした [テレビドラマ]

 
人気急上昇の若手俳優の斎藤工さんが、
フジテレビの不倫ドラマ

「平日昼顔妻」

で主演の上戸彩さんの不倫相手に抜擢されました。


「平日昼顔妻」という言葉は、
有閑マダムがアバンチュールを楽しむという
昔の映画「昼顔」からとった造語だそうですが、
フジテレビ系情報番組

「ノンストップ!」

で盛んに特集を組んでいるようです。

その特集の評判が良いのかどうか分かりませんが、

”昼間っからそんな特集やってていいのか?」

とか

「不倫を推奨しているのか?」

みたいな苦情も来ているようです。

さすが、フジテレビ、節操がないですね。

それをドラマ化するのですから
フジテレビは勝算あるのでしょうか?


多分昔放映された不倫ドラマ

「金曜日の妻たちへ」

の視聴率が高かったものですから

”夢よもう一度”

みたいな安易な考えなんだろうと思います。


そうは言っても主演が清純派のイメージの強い
上戸彩さんが、
まさかの不倫妻を演じるのですから
話題性はありますよね。


あらすじはすでに発表になっているので
そちらを参照していただければと思います。

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2014/140602-215.html


注目すべきは脚本です。

ドラマって結局脚本の良し悪しで決まる部分が
多いじゃないですか。

このドラマの脚本家、井上由美子さんは

『白い巨塔』『パンドラ』(WOWOW)『緊急取調室』(テレビ朝日)

を手掛けた方なので、
話的には結構期待できるのかもしれません。

それと上戸彩さんの不倫の相手役の斎藤工さんが
やはり気になりますよね。

斎藤工さんは高校教師役だそうですが、
しかし、そんな人が平日昼間から、
人妻と逢瀬を重ねることなんてできるのでしょうか。

学校の先生って色々忙しくて
不倫なんてできる気がしないですがどうなんでしょう。


でも世間では教え子と関係持っちゃう教師の話が
新聞などに載ることもありますから
やろうと思えばできるのでしょうかね。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/25/kiji/K20130725006292850.html


そういえば、斎藤さんってNHKのドラマ

「ガラスの家」

で、不倫なんですが、それよりもたちの悪い
その相手が父親の後妻という
いわば禁断の愛を犯してしまうという役どころを
演じています。

http://www.nhk.or.jp/drama10/glass/



なんか、

「やってはいけない」

というような役を演じさせたら

”この人!”

みたいな扱いになりそうです。


ところでこの斎藤工さんですが、
雑誌an・an (アン・アン) 2012年 11/28号で
見事なヌードを披露して話題になりました。

ベッドシーンもあったりして
かなり際どい写真もあります。


an・an (アン・アン) 2012年 11/28号 [雑誌]

an・an (アン・アン) 2012年 11/28号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2012/11/21
  • メディア: 雑誌




斎藤工さんのファンだったり、
ドラマを観て興味を持たれた方は
購入してはいかがでしょうか。

きっとイメージが膨らみますよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ルーズヴェルトゲームで工藤の息子が剛速球 江口洋介は日曜の顔! [テレビドラマ]

話題のドラマ「ルーズヴェルトゲーム」の第1話で
社内野球大会「青島杯」で
急きょマウンドに上がった派遣社員
”沖原”
が見事な剛速球を投げ込みましたが
その”沖原役”の俳優
「工藤阿須加」
って元プロ野球選手の工藤公康氏の息子ってご存知でした?

どこかで見たことある役者だなー

などと思っていたのですが、
一体どこで見たのかさっぱり思い出せずに
いたのですが、
ネットで調べて分かりました。

そう、彼でした↓

ダウンロード (1).jpg

2013年のNHK大河ドラマ『八重の桜』の主人公
新島八重の弟の山本三郎役で出演していた
若手俳優さんだったんです。

弟の三郎は鳥羽伏見の戦いで戦死して
それを知った八重が泣き叫んでいましたね。

まさかあの俳優さんだったとは!

どうりで観たことあったわけです。

しかも元プロ野球選手の工藤公康氏の息子さん
だとは驚きです。

ピッチングフォームも様になっていたのも
分かる気がします。

ところが工藤公康氏の息子”工藤阿須加”は
なんと野球の経験がないんですって。

もったいない~

ガタイもいいみたいなので
野球の素質はあったと思いますが、
野球には興味なかったんでしょうね。

その代りテニスをしていてプロを目指すほどの
実力の持ち主だったんだそうです。

出身高校はスポーツ名門校の
東京学館高等学校ですから運動能力は
高いんだと思います。

因みに妹の
工藤遥加はプロゴルファー

ですからまさにスポーツ一家ですね。

今日の第二話は沖原が主役級の扱いでした。

倒産寸前の会社と野球部の話がどう関連づけられるのか
興味が沸いてきますよね。

原作者が半沢直樹の池井戸潤だけあって
この「ルーズヴェルトゲーム」も
半沢臭がプンプン するのですがやっぱ面白いですよね。

第1話に続いて2話の今回も敵役を呼び捨てで
どなり倒すところが胸をすく見せ場面でも
あります。

ent_20140429_01_01.jpg

今回は製造部長の朝比奈の不正を見つけて
追い込まれながらもまだ往生際の悪い
朝比奈に対して

「朝比奈ぁー!それができないなら 二度と私の邪魔をするなぁー!」

とガツーンと言ってのけるシーンは
”待ってました!”
ってカンジですよね。

これって
時代劇の勧善懲悪
パターンですよ。
面白さの秘密はそこにあるのかもしれません。

そういえば半沢直樹でも半沢が

「小木曽ぉー!」

ってやってましたね。完全に一緒です。

半沢キャストなのがやりすぎな気がしないでも
ないですけど、諸田役に
香川照之じゃなくても良かった

のではないかと思いますが、
唐沢寿明も食えないキャラで
謎めいていてイイカンジです。

それにしても
社長秘書の仲本有紗役の檀れいが美しすぎ
社長と間違いを犯してしまうのではないかと
下卑た考えをついつい持ってしまいます。

会社の危機に社長が秘書と浮気なんかしてる暇
ないですよね。スイマセン。

第1話の視聴率が半沢の初回を超えなかったことが
話題になってましたが、
原作がしっかりしているだけあって
やっぱり面白いです。

ジリジリ視聴率も上がっていくのでは
ないでしょうか。

次回の第3話でもピンチが訪れそうですから
どんな逆転劇になるのか楽しみですね。


それにしても江口洋介ですが、
8時には大河ドラマ「軍師官兵衛」で織田信長として
出演していて、

img_23.jpg

9時からはこの「ルーズヴェルトゲーム」の笹井専務役
ですからね。

バッチリ”日曜の顔”になってますっ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

アナと雪の女王 吹き替え版は歌も歌詞も素晴らしい [ディズニー映画]

話題の映画「アナと雪の女王」
を観てきました。

アナと雪の女王.jpg

子供にせがまれたので
急きょ観ることになったのですが
当然吹き替え版です。

ディズニー担当者も思ってもみなかった
程の大ヒットだそうで、
100億円の興行収入間違いなしだとか。

確かに今日も混んでいました。
下手したら座れない程の混雑具合でした。

実は話題の映画だとは知ってたのですが、
その評価は吹き替えを担当した
神田沙也加の歌が素晴らしい
というのを何かで読んで知っていたからです。

実際吹き替え版は歌も歌詞も素晴らしいものでした。
皆さんが噂するわけです。

特に雪の女王エルサの歌う歌詞
「少しも寒くないわ♪」
は耳に残ります。



私は知人に勧められたのですが、
それは姉妹愛が映画のテーマだということで
私の二人の子供が娘達なので
先に観た知人が是非お勧めだよ、
なんて言っていたのです。


で、実際映画を観た感想ですが、
どれが神田沙也加が吹き替え担当したのか
分かりませんでした。

元々神田沙也加の歌なんて聴いたこと
ないですし、
演技しているところも観たことないですから
分からないわけです。

お姉さんの雪の女王エルサも歌が上手だったと
思いましたから、
多分どちらかだと思うのですが、
ヘタすると同じ声に聞こえてしまって
区別がつなかった訳です。


もちろん二人とも歌は上手かったので、
映画が終わってから調べてみました。

そうすると雪の女王エルサの吹き替えが
松たか子だと知りました。

道理で歌が上手いわけです。

そして妹のアンが神田沙也加でした。

こうして役どころが分かると
聴いて歌もカンジが違ってきますし、
2人とも吹き替え上手でした。


神田沙也加のアンも全く違和感なくて
雪の女王エルザの松たか子も上手すぎて
てっきり声優さんが担当しているのかと思ってました。



本業が女優さんと歌手の方がこういった映画の
吹き替えやってしまったら声優さんの仕事
ってどうなっちゃうんでしょうね。

そういえばジブリ映画って主人公の声を
しばしば女優さんだったり俳優さんが担当したり
しますがあれって何か意味があるんでしょうか?


ジブリ映画「ハウルの動く城」のキムタクの声は
全くもって違和感だらけでしたからね。


ところでストーリーは雪の女王エルサがあらゆる物を
凍らせることのできる魔法を身につけていて
その力のコントロールができずに妹のアンや
自分自身を傷つけることから守るために
仲の良かった姉妹の仲が割かれてしまっていた、
という若干暗めのオープンニングなのですが、
でも明るい妹のアンがそのマイナスイメージを
払拭するようなカンジで展開していく話です。


色々な疑問点はあるのですが、
でも松たか子と神田沙也加の出来が素晴らしいので
特に言うことはない映画です。

それにしても現代は「FROZEN」
ですから、

”雪の女王”ではなく”氷の女王”
なんですね。

そうすると邦題の

「アナと雪の女王」

の方が全然イイですよね。

子供は喜ぶと思いますので
是非劇場まで足を運んではいかがでしょうか。

月曜から夜ふかし スペシャル 4月14日 日本の戦場 [芸能 タレント]

4月14日放送「月曜から夜ふかし」

の2時間スペシャルにて
日本にも血で血を洗う

「戦場」

があることを紹介していました。

例えば新潟県では
燕市と三条市の間で仲が悪いようです。

というのは江戸時代に遡るのですが、
燕の農民が内職で金物を作っていたんですね。

それを商人の町三条に売りにくるのですが
随分と買い叩かれたんだそうです。

三条からすれば

”買ってやってる”

っていう意識なんでしょう。

そしてその傾向は今でもあって、
なんとなく三条の人は燕の人たちを下に見る嫌いが
あるようです。

燕の人も三条の人は言葉が荒い、
などと発言していました。

関越道が開通したときには、
両市の中間にインターができたのですが、
”三条燕インター”です。

しかし、
洋食器を世界に売り込むことに成功した燕は
今やマーケットは三条ではなく世界へと
飛躍しました。

そのせいだか分かりませんが、
上越新幹線の駅が両市の中間にできた際には
その駅名は”燕三条”となりました。

私は”燕三条市”という市があるのだと
思ってましたが、
違ったようですね。


続いての争いですが、
青森の弘前と八戸の争いです。

これも江戸時代成立期になるのですが、
元々は青森県のあたりは南部氏の勢力下にあった
のですが、
戦国時代の終焉期に起こった南部氏に内紛に
乗じてその支族の津軽氏が現在の津軽地方を
を勢力下においたために、
両氏は対立することになったわけです。

番組では八戸の人が、弘前の人間は裏切るから
信用できない、
といった発言をしていました。

また、お互いのお国ことばが通じないのも
興味深かったです。


続いては群馬の高崎市と前橋市の争いです。

これは明治になってからですね。

最初高崎に置かれた群馬県庁ですが、
前橋に行ったりその後高崎へ移転したそうです。

そして最終的に高崎へ移ることを条件に
前橋に移転したのだそうですが、
そのまま前橋に固定されたんだそうです。

それから両市はいがみあっているんだとか。

それだけが理由かどうかは分かりませんが、
確かにいがみ合っているカンジはします。


続いては千葉の柏と松戸の争いです。

最近発展著しい柏の態度を松戸がいまいましく
思っているんだとか。

ホンマでっか?

柏の人たち(一部)は朝、
常磐線で東京に来る際松戸で乗ってくる人たちに
対して、

「各停で行けよ」

って思っています。

松戸の人も

「電車に乗りすぎなんだよ」

っと思っているわけです。

まあ、どっちもどっちですよね。


最後は大宮vs浦和の戦い

です。

ここの人たちはお互い張り合いながら
さいたま市として合併したのですが、
相変わらずライバル視してます、

大宮は浦和をダサい、思ってますし
浦和は大宮をガラが悪い、

と思っています。

また車の浦和ナンバーが大宮ナンバーに
統合されたことに対してひどく憤っています。

浦和の人たちは浦和ナンバーの復活を望んでいるわけです。

こういった例は他の場所にもあるとのこと。

例えば所沢ナンバーから川越ナンバーが独立したことに
対して面白く思ってません。

また大宮ナンバーから独立した川口ナンバーに対しても
いまいましく思っています。

川口の人たちは言います。

「大宮から池袋に出るのに何分かかるんだよ!」


しかしこのコーナーの締めにマツコが言ってたのが

「どうでもイイ話よねぇ」


確かに面白い話ではありましたが、
どうでもいい話です。

そうは言ってもそういった地域に住んでいる人にとっては

”隣町のあの町の連中は気に食わない”

”隣町はダサい”

ってことは日常ありふれた話です。


それだけに「月曜から夜ふかし」でもしつこく
話題にとりあげるんだと思います。

多分近いうちに続編が作られるんだと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

大河ドラマ 軍師官兵衛 家康そろそろ登場しても イイのでは? [テレビドラマ]

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」ですが
徳川家康がまだ登場しません。

戦国モノでここまで家康が登場しないのも
珍しいですよね。

すでに姉川の戦いは終了してるどころか
武田勝頼を長篠の合戦で打ち破っている訳です。

実際、官兵衛は播磨という僻地で
対毛利攻めの総大将である羽柴j秀吉
の傘下に入っていることを考えれば、

まあ実質与力ですから、
遠く浜松の地でいまだ武田と対峙している
徳川軍のことなど
話題になど登らないのかもしれませんね。

播磨方からすれば京より東のことなんて
どうでも良いことなのでしょう。

というよりは、
これから毛利との本格的な交戦に臨むわけですから
余計なことに気を取られている暇はないわけで
しかも加古川評定により
羽柴軍は対別所戦を展開することになったため
官兵衛にとってはまたまた困難が待ちうけている
というわけです。

俯瞰してみることができる視聴者からすれば

家康はまだでて来ないの?

とソワソワしながら待っているわけですが

当の官兵衛からすれば
それどころじゃないので出てこないのが
実は正しいのかもしれません。


ではいつ出てくるかと言えば
やはり武田勝頼を滅ぼすところまで
出てこないのかもしれません。

もうちょっと先かもしれませんね。


ところで一体全体誰が徳川家康役をやるのか?

ってところですが、

最近の大河で演じた役者は次の通りです。


松方弘樹(天地人)

高嶋政宏(利家とまつ)

西田利行(功名が辻)

この三人は実は去年の大河ドラマ
「八重の桜」
に出演しているんですよね。

ということはこの三人は
ちょっと考えられません。

となると
大河ドラマという性質上、
今が旬な人物が演じる可能性が高いです。

しかもここまで引っ張るからには
それなりの人選でしょう。

となると巷噂される
"堺雅人"
は有力かもしれません。

うーむ、ちょっと印象が違う気しますが、
ドラマですから
強引に合わせるかもしれません。

あと、考えられる人は
上川隆也、
松坂桃李、

なんてのはどうです?

キムタク?
っていうセンはどうでしょう?

でももしも選ばれたら話題になるのは

"織田裕二"

じゃないかと思います。

織田裕二、彼ってNHK出ないですよね。

なんでだろ?

伊藤英明、渡部篤郎、

ってのはどうです?

ちょっと違うかな?

結局、佐藤浩市だったりして。

まあ、いずれにしても
ここまできたら
今年の大河ドラマの徳川家康
については是非とも
皆の期待を裏切るような人選に
してもらいたいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

斎藤佑樹 10日楽天戦で登板するも翌日2軍へ 公式戦ふるわず [野球]

10日の楽天戦に登板する際に、
「僕の中では5回以下で降りることは
絶対に許されない」
と強気な発言をした斎藤佑樹投手でしたが
結果はボロボロでした。

1回1/3を投げて2安打4四球3失点

と何しろストライクが入らない入らない。

中11日の先発で全51球中ストライクは
半分以下の23球というひどい状態でしたが
間隔あけすぎだったのが影響したのでしょうか。

本人は悔しい、と言ってたようですが
期待していた栗山監督の落胆は相当大きなもの
だったようで一部報道では涙目だったとのこと。

なんとなく想像は尽きますが、
泣いちゃだめでしょ、栗山監督!

栗山.jpg

厚沢投手コーチは、
リリーフ陣が手薄なので斎藤佑樹にリリーフさせる
ことも検討するとの発言をしています。

そして技術ではなくメンタルを含めた
問題を抱えているところに
ピリっとしない原因があるかもしれない、
と推察しています。

で本当のところはどうなのでしょうか。

しかし、
中継ぎで調整しながら
先発へ復帰するプランは翌日11日には
白紙にもどっています。

出場選手登録を抹消されたのです。

不甲斐ないできだった10日の試合後に
首脳陣と話し合い2軍での再調整が決まったようです。

現時点では「勝てる投手」どころか
一軍レベルにも達していないのですから
仕方がないですね。

右肩関節唇損傷からの再起を目指してきた
わけですが、
思ったよりも事態は深刻なようです。

そういえば同じ10年のドラフトで早稲田で
同期だった西武の大石、広島の福井も
全然ダメみたいです。

大石は右肩痛のリハビリ中で投球のメドがまったく立たず
高知・春野のB班(2軍)キャンプで調整を続けていますが、
投球練習のメドさえ立たない様子。

現在は約30メートルの距離でキャッチボールを
行っている段階だそうです。

肩の故障は長期化する恐れがあるため、
潮崎2軍監督は「焦らせることはできない」
とじっくり直すことに専念させるようです。

しかし、昨季は開幕からクローザーを任されるなど
高い期待を受けたにも関わらず結果は

0勝5敗8セーブ、 防御率6.38
と全く揮いませんでした。
これが実力なんでしょうか?
今季は勝負の年なのに出だしから
これじゃ先が思いやられます。

また広島の福井も2011年に8勝したものの
あとは2軍と1軍を行ったり来たり状態で
4月11日時点では2軍のウエスタンリーグで
投げています。

ドラフト1位3名がそろいもそろって使えない状態ですから
マジ、ドラフト1位は当てになりませんよね。

特に早稲田大学野球部のピッチャーは
肩を酷使している
という噂がながれています。

しかしアイドル的要素を考えると
斎藤佑樹投手の奮起は期待したいです。

プロ野球人気を盛り上げるためにも
日ハムは二刀流の大谷翔平、若き4番中田翔、

大谷.jpg

中田.jpg

そしてハンカチ王子こと斎藤佑樹

この3枚看板の活躍は絶対条件です。


なんとか復活してもらいたいものです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。